2017年1月27日金曜日

キャンドル作り

雪が積もり、蝋が固まるのが早いので久しぶりにキャンドルを作った。行灯型。キャンドルの中をあけて、その中に別のキャンドルを入れて火をつける。外のキャンドルはいつまでも使える。


分かりにくいが塩ビ管の上下にベニヤ板を張り付ける。左が底、右が上。上の幅がキャンドルの厚みとなる。


養生テープで張り付けたところ。


これを横にして溶かしたパラフィンを流し込む。固めては少し転がしてまたパラフィンを流し込む。1周すれば筒となる。その後立ててパラフィンを流し込み底とする。


早く固まるように雪をバットに入れてその中に塩ビ管を入れて冷ました。


部屋に持ち帰り夜、火をともした。


以前に作ったキャンドルもすべて並べて火をつけた。寒かったが雪見酒を楽しんだ。


2017年1月9日月曜日

今年初めての味噌造り

今年初めて味噌を造った。昨年の我が家の畑の大豆は不作。山形県の秘伝豆を取り寄せた。今季は予定では後2回作る。写真の蒸し器の制限で約30kgが限度。


大豆を蒸している。朝4時に火をおこして作業を開始した。普通は大豆を茹でているが、茹で汁としてうまみを捨てることになるので手間をかけて蒸している。豆の旨みが全く違う。食べた方からも好評を得ている(手前味噌?)。


米麹も自家製。米と大豆を蒸すのに写真の量ぐらいの薪を使用した。あと2回分の薪を割らなければならない。


以前は手動の味噌擂り機(蒸した大豆をすりつぶす機械)を使っていたが、数年前に手ごろな電動の機械を見つけた。作業が本当に楽になった。


完成した味噌。32kgになった。空気を抜き密封して1年以上寝かせる。