梅雨の合間か、梅雨明けを思わせる天気になった。ジャガイモとライムギを収穫した。
早朝にジャガイモを掘り起こして一時的に畑で干した。手前がシャドウクイーンというジャガイモ。皮と中身も紫色している。
これは男爵イモ。昨年が全くダメだった。今年はきれいで形も大きい。豊作だ。
ライ麦を鎌で切り取っている。適当な束にしてしばり単管パイプで組み立てた柵に乗せている。
これですべて。手前のパイプの幅が狭い。風が吹いたら倒れないか心配。今日は疲れたので明日考える。しばらく雨は降らないことになっている。明日念のためにこの上にビニールをかけるつもり。雨に当たると発芽することがある。発芽したらもう粉にする事が出来なくなる。1週間はこのまま乾燥させるつもり。
2017年7月17日月曜日
2017年7月5日水曜日
ニンニクを収穫
本日にんにくを収穫した。大変な重労働で畑から引き抜き家に運んだ。包丁で根を切り落とし、泥の付いた外の皮をむいて泥を落とす。それでも落ちない泥はエアーコンプレッサーで吹き飛ばす。それでも完全には落ちない。水で洗いたいが、水を付けたらカビが生えると教わった。
泥と根が付いたままのにんにく。葉は畑で切り落としてきた。
一応根と泥を落とした写真。
これが選別した後のC級品。料理用に少し大きいもの。小さいものはつぶしてにんにく卵黄を作る。
これがA級品と、B級品。A級品はこのうち80%ぐらい。来期の種イモとする。風に当てて乾燥させる。B級品は加工して黒にんにくにする。ニンニクは歩留まりが悪い。植えた種芋が全て発芽・成長し大きな6片になったら、植えた分の5倍は種イモを除き使えるのだが。。。発芽率は70%、平均3.5片。などなどで一応市販のにんにくと同級品は植えた量の半分ぐらい。毎年苦労しているが空しくなることもある。来期の種イモとC級品を作っているようなもの。
泥と根が付いたままのにんにく。葉は畑で切り落としてきた。
一応根と泥を落とした写真。
これが選別した後のC級品。料理用に少し大きいもの。小さいものはつぶしてにんにく卵黄を作る。
これがA級品と、B級品。A級品はこのうち80%ぐらい。来期の種イモとする。風に当てて乾燥させる。B級品は加工して黒にんにくにする。ニンニクは歩留まりが悪い。植えた種芋が全て発芽・成長し大きな6片になったら、植えた分の5倍は種イモを除き使えるのだが。。。発芽率は70%、平均3.5片。などなどで一応市販のにんにくと同級品は植えた量の半分ぐらい。毎年苦労しているが空しくなることもある。来期の種イモとC級品を作っているようなもの。
2017年7月3日月曜日
友人が来た
古い友人が奥様と尋ねてくれた。
お昼にピザを焼いて楽しい歓談。ピザの作り方を指導。2枚目からは来客が作った。
友人夫妻と家内は車の運転があるのでお茶を飲みながらの食事。私だけ酒を一人飲んで出来上がってしまった。
テーブルクロスが風でめくれるので重しとしてキャンドルを四隅に置いた。友人が帰った後も愛犬とテラスで食事を楽しんだ。まだ日が落ちていなかったがそれなりの雰囲気を醸し出してくれた。
お昼にピザを焼いて楽しい歓談。ピザの作り方を指導。2枚目からは来客が作った。
友人夫妻と家内は車の運転があるのでお茶を飲みながらの食事。私だけ酒を一人飲んで出来上がってしまった。
テーブルクロスが風でめくれるので重しとしてキャンドルを四隅に置いた。友人が帰った後も愛犬とテラスで食事を楽しんだ。まだ日が落ちていなかったがそれなりの雰囲気を醸し出してくれた。
登録:
投稿 (Atom)