2018年7月1日日曜日

梅雨明けの木工作業

家内の実家の義母の部屋続きに洗濯物を干すデッキを頼まれていた。昨年末、家をリフォームした時にサンルームを作るつもりだったが予算がオーバーして見積もりも高かったので私が作ることにした。梅雨の合間の雨の降らない日を選んだつもりが梅雨明けの猛暑日でかなり疲れた。4日間の猛暑の中外での作業で頭くらくら。


ホームセンターで1.5トンのトラックを借りて材料を運んだ。


これが1回目に買った材料。後で買い足したものもあるがほぼすべて。


根太の塗装。土台の部材。一番下の所で水で傷まないように丁寧に塗装した。


コンクリートの塊(コロ)の上に根太と柱を接着したものを立てた。


床を張り、手すりを完成させた。真ん中の支柱が途中で塗装していない木材が継ぎ足してあるのが分かる。あまりの暑さに短く切ってしまったことに気が付かず、後で継ぎ足した。


屋根を支える梁を乗せている。


脚立を使わず上を向いての作業。真っ青な空がまぶしい。


那須から運んだ丸鋸で木材を切断。大まかな設計図を作ったが、個々の部材はそれごとに計測して切断。1本ずつ切っては組み立ての繰り返し。往復とデッキへの上り下りで体力を消耗した。


屋根に使う波板を張る前の状態。


いい加減に設計したため板の間隔が27cmとなった。頭を出して胸を出したらぎりぎり。方向転換ができず波板にくぎを打つのに何度もいったん体を抜いてまた後ろ向きで体を出す繰り返し。もう少し間隔を開ければよかった。


やっと波板を張り終わり、塗装していない木材を塗装。塗装は家内の仕事。


手すりと床は塗装を2回かけた。


通路側には半目隠しの板を張った。これで完成。延べ4日間の作業だった。深夜はWカップ観戦して、かなり疲労困憊の週だった。


これは知人に頼まれた作業台。天板を息子の食卓からリサイクルした。48mmの合板。これを利用して足も作った。


約1週間ぶりに那須に戻った。その足で畑に行った。今年初めてのトマト(あいこ)を収穫した。

0 件のコメント:

コメントを投稿